スピーチ力がついています!

 

小学生はスピーチの練習をしています。

人前で話すというのは、年齢関係なく、ドキドキするものですよね(^_^)

そんな経験をするだけでもすごく貴重なこと。

そんな中に「いい文章を考えて、しっかり練習して、上手にみんなの前で話す!」を目指すと、英語力が一気にあがります。

「誰かに見てもらう、聞いてもらう」という活動は、自然と気合いが入りますし、適度に自分を追い込んでくれます。

 

上の写真は、「自分の大好きな教科」をテーマに行った前回のスピーチ練習のひとコマです。

①あいさつ「Hello, everyone.」
②本文「My favorite subject is 〇〇.」
③理由「I like □□.」
④□□の感想「It's fun / interesting / exciting など」
⑤お礼「Thank you for listeining.」

この①から⑤を基本的な流れとしています。
ただ、全員が同じではおもしろくありません。
だから、①と②の間に「何か聞く人が『おっ?』と感じるような文章を入れよう!」という少し難しい課題を加えました。

「Do you like sports? あなたはスポーツが好きですか?」
「What's the good point of your favorite subject? あなたの大好きな教科のいいところは何ですか?」
「Are you good at speaking English? あなたは英語を話すことが得意ですか?」
「Do you like experiments? あなたは実験が好きですか?」
「My creativity is great. 私の創造力はすごいです。」

4人が質問を入れています。
この方法は結構簡単でありながら、聞いている人からすると「あなたは~ですか?」と聞かれることで、そのスピーチが「自分のこと」「自分に対してのスピーチ」になり、感情移入しやすくなります。

「私の創造力はすごいです。」のような、結論につながる文章を入れるのも面白いですね。
「だから図工が好きです。」というきれいな流れができます。

このようないいアクセントにもなる「つかみ」が、個性的なスピーチにするポイントだと思います。

 

最初はもじもじしていた小学生も、数をこなしていくことで

「間違えた!もう1回最初からやる!」

というようにどんどん積極的になっています。

これからは「聞く側のポイント」も考えていきながら、もっと充実したスピーチの時間にしていきます。

 

今やっているこの活動は、夏休み中に行う「My Favorite ~私の大好きなもの~」のスピーチの練習です。
そのスピーチは、画用紙1枚に絵や写真、その他素材などを添付たものを見せながら行う「Show and Tell」を予定しています。
「お菓子」「アニメ」「キャラクター」「スポーツ」など、各自で決めて、練習してきたことを実践できるようにしていきます。

すごくいいものができそうで、今からすごく楽しみです!